神奈川大学に通っています。神奈川大学は学歴フィルターに引っかかって就職できないのでしょうか?また、就活を有利にする方法があれば教えてください。
今回はこのような疑問にお答えします。
神奈川大学に入学予定の方や在学している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
神奈川大学ってどんな大学?
まず最初に、神奈川大学の基本情報と就職実績について解説します。
神奈川大学の基本情報
神奈川大学の基本情報は次の通りです。
大学名 | 神奈川大学 |
学部 | 法学部、経済学部、経営学部、国際日本学部、外国語学部、人間科学部、理学部、工学部、科学生命学部、情報学部、建築学部 |
学生数 | 17.354人 |
設立年 | 1949年 |
学生数17,000人を超える大規模な私立大学ですね。
神奈川大学の就職実績
神奈川大学の公式サイト内において、就職に関する情報が掲載されています。
一例として、法学部と経済学部の業種別の就職実績は次の通りです。
これを見ると、神奈川大学の卒業生は幅広い業界で活躍していることが分かります。
また神奈川大学の就職率は全ての学部において95%前後(2021年卒のデータ)と高いため、「神奈川大学は就職できない」ということは決してありません。
ただし、ここまでの情報からは学生が具体的にどの企業に入社したのかは判断できないため、「神奈川大学から大手企業や優良企業に就職できるか」という点については、本記事の後半で解説していきます。
就活市場における神奈川大学の位置付け
就活市場における神奈川大学の位置付けは、次のようになっています。
S | 東大・京大・一橋・東京工業 |
A | 早慶・上位国公立(大阪大学など) |
B | 上智・ICU・東京理科 |
C | MARCH・関関同立・中位国公立(金沢大学など) |
D | 日東駒専・産近甲龍 |
E | 神奈川大学、大東亜帝国 |
神奈川大学は有名な大学グループに属しているわけではありませんが、日東駒専と大東亜帝国の間くらいという評価をされるケースが多いです。
上記表では神奈川大学は下位に位置付けられていますが、これはあくまで主要大学のみに絞ったランク表です。
日本国内にはこれ以外にもたくさんの大学が存在するため、神奈川大学は全国的に見れば中堅大学の位置づけになります。決してレベルの低い大学というわけではありません。
しかしながら、上位有名大学の学生と席を争う就活市場においては、「高学歴」と扱われることは少ないのが現実です。
神奈川大学から有名企業への就職率は1割未満
先程解説した通り神奈川大学は就職率が97%超えと非常に高い大学ですが、大手有名企業への就職となると話は変わってきます。
2022年に東洋経済オンラインが発表した「有名企業400社への実就職率が高い大学トップ200校」によると、神奈川大学は140位、有名企業400社への就職率が4.4%いう結果となっています。
神奈川大学の学生100人中4人しか有名企業に入社できないと考えると、かなり狭き門ということが分かります。
神奈川大学は学歴フィルターにかかる?
就職活動では、企業が学歴フィルターを用いて採用を行っていると言われています。
実際には全ての企業が学歴フィルターを用いているわけではありませんし、「学歴フィルターを用いているけれど神奈川大学はOK」という企業もあります。
しかし、神奈川大学は学歴フィルターの影響を受けることもあるのは事実です。
有名企業は応募者数が非常に多く、応募者全員と面接をするのは難しいため、限られた期間で効率的に選考を行うために学歴フィルターをかけている企業はやはり存在します。
学歴フィルターの基準は企業によって異なりますが、誰もが知るような大手有名企業は早慶・MARCHのいずれかを最低ラインとして採用活動を行うケースがあります。
そのため有名大学の中では下のランクに位置づけられる神奈川大学は、大手有名企業に応募しても学歴フィルターに引っかかり足切りの対象となってしまう可能性があるのです。
大手有名企業にこだわらなければ勝ち組企業に入社できる可能性は十分ある!
ここまで解説した通り、大学から大手有名企業に入社するのは難しいのが現実です。
しかし、これを見て過度に落ち込む必要はありません。
大学は多様な業界への就職実績があり、就職率も97%を超えているため、大手有名企業にこだわらなければ、ほとんどの学生が就職できているということになります。
世の中には大手有名企業以外にもたくさんの会社があり、中には
- あまり知られていない東証一部上場企業
- ネームバリューの高い大手子会社
- 優良中小企業
など、「勝ち組」と言える企業もたくさんあります。
このような企業を狙えば、大学が学歴フィルターに引っかかることは少ないため、あとは本人次第です。
就活市場における神奈川大学の位置づけを理解した上で、他の学生との差別化を図りつつ就活に取り組むことができれば、満足の行く企業に就職できる可能性は十分あります。
神奈川大学から勝ち組企業に就職する方法
ここからは神奈川大学から勝ち組企業に就職するために、おすすめの方法について解説します。
無料で取り入れることが可能な方法のみを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
就活エージェントでサポートを受けながら就活する
就活エージェントとは、就活生一人ひとりに専任の就活アドバイザーがつき、就職活動の始めから終わりまで全面的にサポートしてくれるサービスです。
ES添削・面接対策の実施、個別カウンセリングをもとに自分に合った企業を紹介してもらえるなど、幅広いサポートを受けることができるので、就活を有利に進めることができます。
新卒の大学生におすすめの就活エージェントとしては、キャリアパーク就職エージェントが挙げられます。
キャリアパーク就職エージェントは、累計20,000人以上の就活生が利用しているエージェントです。
キャリアパーク就職エージェントの強みは、幅広い業界の人事責任者と強いパイプを持っており、優良企業の求人を多く取り扱っていること。
残業なし・年間休日130日以上など福利厚生が充実している求人を紹介してもらえるので、内定先のワークライフバランスを重視している方におすすめです。
また、ESや一次選考のスキップなど独自選考ルートが用意されている求人もあるため、最短1週間のスピード内定も目指せます。
公式サイトはこちら
スカウト型の就活サイトを利用する
一般的な就活サイトは自分で希望の企業を選び応募するシステムですが、スカウト型の就活サイトはプロフィールや自己PRを登録することで、あなたに合った企業から選考のスカウトが届くシステムとなっています。
希望する業界からのスカウトを期待できるのはもちろんのこと、これまで見ていなかった業界・企業とも出会うきっかけになるので、就活における選択肢の幅が広がります。
またスカウトを受けると、書類選考を免除してもらえたり、短期選考を案内してもらえる場合もあるので、他の就活生と差を付けることが可能です。
スカウト型の就活サイトはいくつか種類がありますが、特におすすめなのがキミスカです。
キミスカは大手からベンチャーまで2,000社以上の企業が利用しているスカウト型求人サイト。
高精度の適性検査システムを導入していることが特徴で、あなたの適性に合った企業からスカウトが届きます。
就活コンサルタントに無料で相談することも可能なので、登録して就活を有利に進めていきましょう。
公式サイトはこちら
ITエンジニアとして就職する
需要の高いプログラミングを身につけ、ITエンジニアとして就職するのもおすすめです。
ITエンジニアは専門技術職であるため、他の職種と比べて収入が高くなる傾向にあります。
新卒の場合、一般的な職種の平均年収は200~250万円ほどであるのに対し、エンジニアは300~400万円が相場となっており、高水準であることが分かります。
ITエンジニアというと専門学校や情報系の学部に通う学生が目指す職業というイメージがあるかもしれませんが、文系出身のITエンジニアもたくさんいます。
また新卒時点では高いプログラミング能力がなくても、基礎的なスキルがあればITエンジニアとして採用される可能性はあります。
ITエンジニアを目指す方は、レバテックルーキーというサービスを利用するのがおすすめです。
レバテックルーキーは新卒ITエンジニア専門の就職エージェントで、エンジニア就活のプロに1対1で相談できるのが魅力。
ES添削や面接対策、ポートフォリオ作成、希望条件に合う企業の紹介など様々なサポートを受けられるので、利用することで内定率がグッと上がります。
レバテックルーキーの登録・利用は無料なので、ITエンジニアに興味がある方はぜひ登録しておきましょう。
公式サイトはこちら
学歴に左右されにくいベンチャー企業を目指す
ベンチャー企業は実力主義なので、学歴よりも人柄やポテンシャルが重視されます。
少数精鋭が基本となっているため主体的な働き方が必要になってきますが、頑張り次第で高い収入を期待できます。
実際にベンチャー企業で働いていて大手以上の収入を得ている方も少なくありません。
自分の興味や得意に合ったベンチャー企業であれば、仕事にやりがいを感じながら楽しく働くこともできるでしょう。
ベンチャー企業は意欲のある学生を求めているので、逆求人サイトで学生の自己PRなどをチェックした上でオファーをかけているところも多いです。
先程ご紹介したキミスカでも多くのベンチャー企業からオファーをもらうことができるので、ベンチャー就活を検討している方は登録しておくことをおすすめします。
公式サイトはこちら
まとめ
今回は神奈川大学の就職事情について解説しました。
神奈川大学は就活市場において高学歴とは言えない立ち位置にあるため、大手有名企業に就職するのは難しいのが現実です。
しかし、世の中には大手有名企業にも魅力的な企業はたくさんあります。
そのような企業にも目を向ければ、神奈川大学からの就活で「勝ち組」と言える結果を出すことは十分に可能です。
今回紹介したような就活を有利に進めるサービスを利用しつつ、早いうちから入念な就活準備を行うことで道は開けるでしょう。
今回の記事が、あなたの就職活動のお役に立てれば幸いです。